古きをたずねる

神戸伝説の地巡り「安乎岩戸信龍神社」小さな神の帰りを待つ龍神伝説

隠された神「瀬織津姫」を祀る廣田神社、六甲比命大善神社

神戸伝説の地巡り「綱敷天満宮」天神となった菅原道真の足跡

神戸伝説の地巡り 「空観堂」今なお篤く信仰される空観上人

神戸伝説の地巡り 「鬼塚古墳」その名前にまつわる伝説

神戸伝説の地巡り 「割塚古墳」埋蔵されし黄金伝説

神戸伝説の地巡り 「鵺塚(ぬえづか)」源三位・源頼政の怪物退治伝説

神戸伝説の地巡り「経ヶ島」人工島築造の経緯と松王丸

神戸伝説の地巡り 「保久良神社」神社の起こりに関する伝説と「灘の一ツ火」
